平成26年 青年部活動報告
- 2015年02月21日
春近しとはいえ寒さが身にしみる中、名古屋市内の熱田区と西区にて青年部・学生部による遊説活動を行ないました。
4月に実施されます統一地方選挙においては、自信と責任をもって公認候補を選出いたしました。
われら同志の挑戦にご支援を賜りますようお願いいたします。
名古屋市熱田区選出
吉岡ひさき氏 愛知県議会議員 公認候補
服部しんのすけ氏 名古屋市会議員 公認候補名古屋市西区選出
浅野有氏 愛知県議会議員 公認候補
田中やすひこ氏 名古屋市会議員 公認候補
- 2014年12月27日
今年最後の自民党愛知県連青年部・学生部の定例街頭活動を名駅と栄において行いました。
党内の中で最も若手である精鋭たちは今年一年大活躍でした。
引き続き来年も、わが青年部にご支援いただけるよう常在戦場でがんばります。
- 2014年11月29日
朝から降りしきる雨も上がり冬晴れの中、自民党愛知県連青年部の定例街頭活動を実施。
今枝宗一郎前衆議院議員をはじめ豊川市議の皆様と共に開催いたしました。
この日本、愛知、豊川の経済を再生させて魅力ある地域をめざします。
- 2014年11月22日
衆議院解散後、初めての青年部街頭活動を実施。
地元の伊藤忠彦前衆議院議員、伊藤たつや市議をはじめ多くの
常滑市議に協力をいただき、アベノミクスによる経済対策の進捗状況や地方創生、
教育再生など重要政策について県民市民のみなさまにお訴えさせていただきました。
- 2014年11月15日
東奔西走のなか県下青年部長会議が行われ、新たな自民党愛知県連青年部がスタート。
多くの青年や学生が集い本年の報告と次年度の役員・活動方針が採択されました。
記念講演の講師には、宮川典子衆議院議員をお迎えして
「日本の教育の未来を考える」をテーマに、
今後の教育課題についてご講演いただきました。
いよいよ来年4月の統一地方選挙に向けて多くの青年同志が挑戦します。
党の原動力として揺るぎない強固な布陣となるよう戦い抜く決意であります!
- 2014年10月26日
静岡県浜松市において開催された青年部・青年局東海ブロック会議は、
党本部から木原稔青年局長、本県より東海ブロック幹事の青山周平衆議院議員、石井芳樹青年局長、原欣伸青年局長代理、
中村竜彦青年部長、田口広康青年部幹事長に出席いただきました。
東海4県の青年代表が一堂に集まり平成26年の活動報告や来年度の活動方針などが協議。
その後の懇親では、終始闊達な意見交換が行われ、互いの交流の場として実りある会となりました。
- 2014年10月16日
自民党愛知県連青年部(中村竜彦青年部長、豊嶋一彰政調会長)による政策研究会を県連にて開催。
大手通信会社のIT担当者によるタブレット端末を使用した会合は初めての事で、ペーパーレスの利点を生かした手法でICTの活用について説明を受けました。
現在、自治体による地域住民へのサービス向上や企業における人材育成、雇用創出などへ役立てるための情報通信技術としてサポートしています。
今後は、医療、介護、福祉、教育等の公共分野へのさまざまな問題への解決に貢献する事が期待され、
ICT政策を推し進めるわが党も、タブレットやスマートフォンを使用した打ち合わせや選挙運動への動画配信等、利活用を検討していくべきと考えます。
- 2014年09月20日
秋晴れで絶好の街頭日和。中村竜彦青年部長の地元であります豊橋市内において、
藤川政人県連会長、根本幸典衆議院議員に参加いただき定例の街頭演説会を実施。
県議、市議、議員秘書、経営者、会社員、大学生から構成される自民党愛知県連青年部は、
「切磋琢磨」をスローガンに掲げ、仲間と共に研鑽を積みながら絆を深めることを
目標として活動しています。
この目標を達成できるよう任期の限り頑張ります。
- 2014年08月28日
愛知大会のグランプリが決定!テーマは「日本若者強靭化計画」。
大学生自ら提唱した創意工夫のある内容で、全出席者の共感を呼び満場一致で選ばれました。
今後、党本部にて報告・審査が行われ、全国大会への出場権が決定します。
また、政策の詳細については、党本部の結果が分かり次第公表させていただきます。